九州宮崎県で外断熱の地中熱活用住宅と自然素材住宅
木の家を手がける小さな工務店です

0120-65-9575
TEL 0985-89-3142
FAX 0985-89-3143

矢野の家づくり日記

夏・冬、快適な「地熱活用住宅」と「自然素材」で造る大屋根の家、F様邸の地盤改良工事を行いました!

fujijibankairyou.jpg先日、地鎮祭を行いました宮崎市学園木花台の
「F様邸」の地盤改良工事を行いました。

地盤調査の結果、一部で不同沈下 の不安要素も
あり、施主のF様に試験結果、基準等をご説明し、
ご相談した上で、改良工事の結論となりました。

現在、住宅(マンション等も含む)の建設に当たり
ましては、全て住宅瑕疵担保保険に加入をするか
預託金を預けなければならないのですが、
その申込み時には地盤調査を実施して、その検査結果も提出しなければなりません。

fujiijibannkairyou3.jpgそのデータに基づいて、そのままで大丈夫か、または
地盤改良や基礎の補強が必要かの判断を、設計者
若しくは施工会社なりが判断
しなければなりません。

もし、その建物で不同沈下 などあった場合には
「瑕疵」
(かし)が発生しますので、造り手側は
地盤調査の結果、少しでも危険性があると判断
すれば地盤改良を進める事になるでしょう。

ただ、安からぬ費用が発生し、施主様にご負担が
かかりますので、検査結果が微妙な場合には、
本当に悩まれるところでもあります。

矢野の家づくり日記

夏・冬、快適な「地熱活用住宅」と「自然素材」で造る大屋根の家、F様邸の地鎮祭が執り行われました!

fujiijitinsai1.jpg宮崎市学園木花台で着工が決まっておりました
F様邸の地鎮祭が、このほど加江田神社の祭主様の
もとでつつがなく執り行われました。

台風の影響などで前線の不安定な日が続き、
お天気が心配されていたのですが、きれいな
秋空に恵まれ良い地鎮祭日和となりました。

ただ、お天気が良く日射しが強かった事もあり、
みなさん、たくさんの汗をかかれておられました。
暑い中、長時間にわたりご列席いただきまして、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

地鎮祭をする際に、良く聞かれる事の一つに、
「神社様をどこに頼めば良いのですか?」と尋ねられることがございます。

fujiijitinsai2.jpgいろいろな考えはあると思いますが、私は、
家またはご実家に氏神様を祭られ、昔からのお付き合い
のある神社さんがございましたら、そちらに頼まれるのが
よろしいのではと思います。

また、お付き合いのある神社さんがないのでしたら、
その土地に一番近い、その地域の事を一番知っている
地元の神社さんにお願いするのが良いのではと
思っております。

なにせ、神社さんですから、いくら新しいとは言っても百年単位の歴史があると思いますので、
その地域のいろいろな歴史を知っているのではないでしょうか。

地鎮祭などのおりに、神主さんとお話しをする機会を設け、ご自分達が住もうとしている
その土地や地域の事を知っておくのも大事な事ではないでしょうか。

矢野の家づくり日記

体に優しい「木」と「白い塗り壁」、そして「地熱活用住宅」でもある、A様邸の気密試験を行いました!

sinkawakimitusikenn2.jpg宮崎市恒久で工事を進めておりました「A様邸」の
気密試験を実施いたしました。

私共では、施工精度の確認のため、気密試験を
全ての棟で行うようにしております。

それは、どんな優れた工法であれ、どんなに性能
の良い断熱材を使用していたとしても、施工精度
が悪く気密が確保されていなければ、何にもなら
ないと思うからです。

矢野の家づくり日記

夏・冬、快適な「地熱活用住宅」と「自然素材」で造る大屋根の家、F様邸の着工が決まりました!

fujiipa-su1.jpg私どもでプランを進めておりました宮崎市学園
木花台のF様邸が、このほど計画もまとまり
着工の運びとなりました。

F様邸は、学園木花台の一角にあり、
東側には緑豊な公園が広がっており、
東・南側には遠くに海や木花の山並みが
見渡せるような、ご家族での生活を楽しま
れるには、日当たりも良く大変のどかで
環境の良い場所にございます。


F様のご希望は、ご家族のつながりを感じられるようなあたたかみがある家、
そして、その土地や景観に溶け込むような自然な感じの家であり、
老後や生活のしやすさを考えて平屋を希望されておられました。

また、幼い子共さんがおられる事もあり、ご家族の健康と精神的なやすらぎを考えられ、
床は「音響熟成木材のうづくりの床」、壁は「幻の漆喰」「和紙」などの
自然素材を使った家造りとなっております。

雨でも濡れずに玄関に行けるようにビルトインガレージになっており、
玄関のドアを開けると正面に緑の小木と自然石を使った「坪庭」もあり、
家事室や各所に収納を設けたりなど、使いやすさとオシャレ心とを
兼ね備えたプランにもなっております。

矢野の家づくり日記

木や塗り壁の自然素材と地熱を活かして造る体に優しい家、F様邸の上棟式が行われました!

fujinoteifukinagasi.jpg宮崎市江南で基礎工事を進めておりました、F様邸の
上棟式がこのほど行われました。

F様邸は、動物好きな奥様、木が好きなご主人様の、
人にも動物にも優しい自然素材を使った家造りが
良いと言うことで、壁は「幻の漆喰」・床は「音響熟成
木材のうづくりの床」
を全面に用いると共に、真夏や
真冬でも「自然室温」で快適に暮らすことができる
「外断熱の地熱活用住宅」にもなっております。

  fujinoteisenngu.jpg 終日、雨の予報でお昼くらいには大雨に見まわれたりで、
「せんぐ撒き」ができるだろうか、人が集まってくれるだろう
かと心配していたのですが、上棟祭の始まる夕方頃には
少し晴れ間も見えたりして、ご近所の方にもたくさん集ま
って頂き賑やかな「せんぐ撒き」となりました。

宮崎では、「せんぐ撒き」でお餅やお菓子を撒いたりします
が、先日、他県の工務店の社長さんと話しておりましたら
「せんぐ撒きって、何ですか?何でお餅とか撒くのです
か?」と逆に尋ねられ、驚きました。

九州では、そのまま「もち撒き」とか言ってやっているところもあるみたいですが、
全国的なものではないみたいですね。
面白そうなので、機会があれば一度調べてみたいと思っています。

前の5件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15
0120-65-9575
0985-89-3142
0985-89-3143

一番上へ戻る