九州宮崎で外断熱の木の家、冬暖かく夏涼しい健康住宅を建てる工務店
注文住宅・家造りの参考にモデルハウスにも是非足を運んでください

0120-65-9575
TEL 0985-89-3142
FAX 0985-89-3143

後悔しない家づくりの心得

新築をお考えの方へ!洗面所の広さを決めるポイントとは? 22年06月12日

「どのようにして新築の洗面所の広さを決めれば良いのかわからない」
「広い洗面所の魅力や注意点が知りたい」
このようにお考えの方はぜひこの記事をご覧になってください。
ここでは、洗面所の広さを決めるポイントと広い洗面所のメリットとデメリットについて解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

23497832_s.jpg

□洗面所の広さを決めるポイントとは?

洗面所の広さを決める際にチェックしたいのが「設備の大きさ」「家族構成」「ドアのタイプ」の3つです。
それぞれのポイントを解説します。

まずは設備の大きさに注目しましょう。
洗面化粧台を始め、洗濯機や乾燥機などを置かれる場合はそれらも問題なく設置でき、使う際も不便にならないことが最低条件です。
洗面台は幅90~120センチメートル、奥行き約60センチメートルで、洗濯機は幅64から75センチメートル、奥行き60から65センチメートルくらいのものが主流です。

次は家族構成に注目しましょう。
家族が多ければその分大きな洗濯機が必要で、収納スペースも大きくしたいですよね。
朝の身支度では、洗面所が混雑することが予想されるので、スペースに余裕が持てると理想的でしょう。
また、幼いお子様がいらっしゃる家庭では、脱衣所を広くとると入浴準備や着替えもしやすいです。

最後はドアのタイプに注目しましょう。
開き戸であれば、ドアを開くスペースが必要になるため、広さに余裕を持たせなければなりません。
もし奥行きを確保できそうになければ、引き戸を検討すると良いでしょう。

□広い洗面所のメリットとデメリットをご紹介!

広い洗面所の最大のメリットは、収納スペースを広くできることです。
洗面所の広さを確保することによって、収納スペースとして活用できます。
あらかじめ何を収納したいのかイメージして収納スペースを確保してくださいね。

また、室内の物干しスペースとしても活用できます。
洗面所に物干しスペースを作ると、洗濯機から出した洗濯物を移動することなく干せるので、非常に楽ですよね。
これは、主婦の方にとっては非常にありがたいポイントでしょう。

一方で、他の部屋のスペースを圧迫してしまうことに注意しましょう。
もし、スペースや間取りに制限があるなら、優先順位を考えて洗面所の広さを決めてくださいね。

4932324_s.jpg

□まとめ

どのようにして洗面所の広さを決めれば良いのか、広い洗面所の魅力と注意点は何なのか、ご理解いただけたでしょうか。
洗面所を広く取ることはメリットもあればデメリットもあります。
これらのバランスを考えて洗面所の広さを決めてくださいね。

HOMEへ戻る

一番上へ戻る