九州宮崎で外断熱の木の家、冬暖かく夏涼しい健康住宅を建てる工務店
注文住宅・家造りの参考にモデルハウスにも是非足を運んでください

0120-65-9575
TEL 0985-89-3142
FAX 0985-89-3143

県外での退職後に、高齢の母と共に第二の人生を楽しむための宮崎のご実家のリノベーション!

gallery

宮崎市内に建つ築50年のお宅を、福岡の会社を定年退職される施主様が高齢のお母様と同居をするためのご実家のリノベーションをさせて頂きました。
一部、増築しまして約28坪のお宅でございます。
同じ敷地内に建つお姉さんのお宅の新築工事を数年前にさせて頂き、やはり木の香りがする家が良いと言う事でそれがご縁となりました。

<施工前>

DSC03709.jpg
<施工中>
IMG_8384.jpg
定年後の生活と言っても、まだまだ30年以上は住むことや、年々、体力の落ちていくお母さんの健康やヒートショック対策などを考慮して、基本的には耐震性省エネ性耐候性を大事に考え「基礎」、「骨組み」だけ残し、すべて撤去・解体するリノベーションとなりました。
<施工後>
IMG_9186.jpg

<施工前:玄関ホール>
DSC03703.jpg
玄関ホールは、北玄関なので暗くならないように気を付けて、収納力はクローゼットも設け2倍くらいにしました。
<施工後:玄関ホール>
IMG_9097.jpg

<施工前:リビング>

DSC03697.jpg
リビングは、お母さんやお孫さんなど家族みんながゆっくりくつろげるように、小さく仕切ってあった壁を撤去し大きく明るい空間になるように配慮いたしました。
木の香りや調湿効果を大事に考え、床材は音響熟成木材の「うづくりの床」をしておりますので、室内は優しい木のアロマで包まれております。
<施工後:リビング>
IMG_9093.jpg

<施工前:キッチン>

DSC03694.jpg
リビングの家族が見渡せるように対面キッチンとし、画像には映っておりませんがすぐ横に収納力たっぷりのパントリーを設け、高齢者でも使いやすく無駄を無くした動線になっております。
<施工前:キッチン>
IMG_9099.jpg

50年前のお宅ですので、耐震性を確保するために「基礎」から見直していき、柱や梁材、スジカイなどの補強にも取り組みました。
IMG_8608.jpg

以前は、断熱材も殆ど入っておりませんでしたので、床は50mmの断熱材を隙間のないように敷き詰め、屋根や壁は気密性も確保するため透湿性のある断熱材の現場発泡吹付工法を選択いたしました。
下の画像の、水色や白い部分はすべて断熱材ですので、かなり断熱性能は改善され快適に住んでいただけるものと思っております。

IMG_8619.jpg

間取りやすべての部屋をお見せする訳にはいかないのですが、ご夫婦、子供さん、お母さんのそれぞれの部屋にもクローゼットや収納・納戸をを設けたり、お母さんの部屋の近くにトイレなど水回りを集めたりなど、バリアフリー化を含め住みやすさ第一に提案させて頂きました。

施主様とも時間をかけて打合せを重ねてまいりましたので、後悔のないリノベーションが出来たのではないかと思っております。

HOMEへ戻る

一番上へ戻る