九州宮崎で外断熱の木の家、冬暖かく夏涼しい健康住宅を建てる工務店
注文住宅・家造りの参考にモデルハウスにも是非足を運んでください

0120-65-9575
TEL 0985-89-3142
FAX 0985-89-3143

矢野の家づくり日記

「夢の自宅サロン」と家族のため快適性・優しい空気感・安心の構造すべてにこだわる自然素材の家、H様邸の着工及び地鎮祭のお知らせ✨

今年の4月から、私どもの「体感モデルハウス」と幾度かの「完成内覧会」にお出でになり、打合せを重ねていたH様邸の着工が決まりました。

H様邸は、ご夫婦と小学生の息子さん、そしてお宅の一角に奥様の自宅サロンを構えます敷地面積約80坪平屋建ての約33.6坪となっております。
新富町の閑静な住宅地にあり、飲食店やスーパーマーケット、コンビニエンスストアにもすぐに行くことが出来ます。さらに小中学校まで徒歩10分圏内、駅までも徒歩4分とお子様にも不自由なく通学できる便利な立地にございます。

高気密・高断熱の「外貼り断熱の地熱活用住宅」となっているため、外部が寒波や猛暑そして梅雨などの不快な状況でも家の中は常に快適に過ごしていただけます。さらに、熊本大地震のような時でも大事な家族の生命を守れるような耐震等級3以上の「長期優良住宅」となっております。

Resize_本多様邸_パース.png

H様は、自然の調湿機器である「」や「塗り壁」などの自然素材が醸し出す空気感や、近くに新田原基地もあるので高気密・高断熱による騒音の軽減に魅力を感じ、私どもに託して頂いたように思います。

現在奥様が宮崎市内でされているネイルサロンを、新築を機に自宅サロンとして皆さまが美を磨きながら快適に寛いでいただける空間に、そして家族みんな揃って仲良く会話の出来るようリビングを中心に設け、生活しやすさやご家族の動線も大事に考えたプランになっております。

続きはこちら

2020年9月9日

高気密・高断熱で快適性を、木と塗り壁の自然素材で空気の優しさや健康を、Y様邸の気密試験を行いました!

由地邸_気密試験03

7月より、日南市で工事を進めておりましたY様邸の「断熱・気密工事」が完了し、社内検査の一貫である「気密試験」を行いました!

Y様邸は、ご夫婦とK君、Aちゃんの4人で住まわれる、敷地面積約184坪、平屋の床面積約34坪となっております。

大地震のような時でも大事な家族の生命を守れるよう長期優良住宅の基準を満たした、耐震等級3以上の高気密・高断熱住宅の高性能住宅になっております。

由地邸_気密試験

本来でしたら、他では見る事の出来ない外熱断大きな木材を使った構造そして気密試験の様子などを知って頂きたく「一般公開」とさせて頂いているのですが、今回、日程の都合や今日の様な状況下ですので、施主様立ち合いの下で関係者のみでの実施となりました。

気密検査の結果は、北海道のような寒冷地基準である目標値(C値0.5以下)を大工さん達の頑張りもあって今回も楽々クリアできました。
「快適な室内を保つため」のに特に重要な検査ですので、良い結果となりホッと一安心です。

続きはこちら

2020年9月7日

家族がいつまでも健康で子供さんも走り回って暮らせるオープンな自然素材の家、Y様邸の上棟式が執り行われました!

Resize_IMG_3398-2.jpg

先月より、日南市で工事を進めておりましたY様邸上棟式が8月8日(土)の良き日に執り行われました。
Y様邸は、敷地面積約184坪平屋の床面積約34坪となっております。

由地邸_建て方

建て方は宮崎の夏らしい日差しの中、3日間かけて無事に進める事が出来ました。

純度の高いアルミ製の遮熱シートで屋根を覆う作業は、照り返しが凄く最も過酷は作業の一つですが、一年中室内を快適に保つための大事な作業ですので、大工さん達が今回も念入りに処理してくれていましたよ(`・ω・´)ゞ

Resize_IMG_3374-2.jpg

続きはこちら

2020年8月11日

連休中にも関わらず、新築完成内覧会にお越し頂き、また新型コロナウイルス対策へのご協力もありがとうございました!

7月25日(土)、26日(日)宮崎市では夏休みに突入した連休中にも関わらず、ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!

会場では、非接触による検温念入りなアルコール消毒、そして手袋の着用にもご協力いただきまして、無事に完成内覧会を行うことが出来ました。

大切な会場をご提供いただきました施主様、関係者の皆様にも感謝申し上げます(人”▽`)♡

Resize_IMG_6270-2.jpg

ご来場のお客様より、たくさんの嬉しいご感想やご質問をいただきました!

『高窓より青空も見え明るくて開放的ですね!』
『軒が深いと外壁も長持ちするのですか?』
『漆喰の塗り壁に憧れます!』
『なぜ、28℃のエアコン一台で快適なんですか?』
『ロフトの高さって決まっているのですか?』
『結露はどうですか?』
『家造りって、何から始めたら良いですか』
などなど

皆様、興味や関心を持たれる所はそれぞれですが、家づくりに意欲のある方ばかりで説明にも熱が入りました!

Resize_IMG_6300-2.jpg

続きはこちら

2020年7月28日

家族が健康で快適に子供さんも走り回って暮らせるオープンな自然素材の家、Y様邸の着工及び地鎮祭のお知らせ!!

私どものホームページをご覧になり、当時、居られた熊本より「体感住宅モデルハウス」に訪ねてこられ、その後、家全体が自然な涼しさである事に関心を持って頂いたようで、土地を探しながら幾度かの完成内覧会、構造見学会にもお出でいた頂いておりました、様邸の着工が決まりました!

Y様邸は、日南市の長閑な山沿いで近くに有名なスーパーや駅があり、お子様ものびのびと過ごす事が出来る素敵な立地です。
ご夫婦とK君、Aちゃんの4人で住まわれる、敷地面積約184坪、平屋の床面積約34坪となっております。

大地震がきても家族の大事な命を守れるよう長期優良住宅の耐震基準を満たした住宅で、さらに地中熱利用の高気密・高断熱のこだわりの高性能住宅になっております。

3面 パース スタジオ.jpg

そして、7月4日(土)に地元の潮嶽(うしおだけ)神社の祭主様によりつつなく地鎮祭執り行われました。
ご親戚の方が育てた立派なスイカや農産物などをお供えされ、全員でしっかりと「工事の安全完成」、「家の繁栄」と「ご家族の健康」を祈願することが出来ました。

続きはこちら

2020年7月6日

HOMEへ戻る

一番上へ戻る