最新イベント・見学会情報
スーパーラジエントヒーター取扱い説明及び実演会のご案内です!
日時 : 7月15日、日曜日、AM11:00開始
(所要時間は、1時間30分くらいです)
場所 : クリナップショールーム 宮崎市青葉町115-1
「スーパーラジエントヒーター」と聞かれて、「何?」と
思われる方も多いかも知れませんね。
一般的に調理機器と言えば、「ガスコンロ」や
「IHヒーター」を思われると思いますが、最近、
私どものお客様のご希望は「スーパーラジエントヒーター」が
増えてきております。
IHヒーターと見た目も似ておりますし、同じ電気
を使う調理機器でもあるのですが、「電磁波」を
殆んど発生しないため、調理機器の前に立つ
機会の多い奥様や小さな子共さんへの影響を
考えられてと言うのも理由のひとつのようです。
他にも、熱源にヨーロッパ製セラミックを使用して
いるため、遠赤外線効果で備長炭などと同じよう
にお料理を美味しく調理する事ができるとも言わ
れています。
2012年7月5日
夏の猛暑でも快適に暮らせる家とは?「気密試験」及び「長期優良住宅仕様の構造」の一般公開のご案内!
これから始まる真夏の猛暑の時期でも、
家全体がエアコン1台で涼しく快適に暮
らすことのできる家、I様邸におきまして、
その仕組みを大公開いたします。
「長期優良住宅」に認定された構造体とは?
快適性の確保には必要な「気密試験」とは?
そして「外貼り断熱」って?などなど、
断熱や構造の仕組みを直接見る事によって
理解を深めて頂きたく、見学して頂く場を設けさせて頂きました。
開催日 : 5月 12日(土曜日) <予約制 >
開催時間 : 気密試験開始は、PM1:00を予定しております。
(所要時間は、ご説明を含めて約1時間です)
開催場所 : 宮崎市神宮1丁目151番地
(大宮高校正門前の路地を西に入った処です)
※ 「今回の一般公開は、終了いたしました。
予約制にも関わらず、ご参加頂きまし皆様、
本当にありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。
誠に勝手ながら「気密試験」には、
大分県より試験の来られる事や、建物を密閉して
試験を行います関係で、人数や時間の制約があり
「予約制」とさせて頂いております。
猛暑の真夏でも、エアコン1台で、
厳寒の真冬でも、深夜電力の蓄熱暖房機だけで、
「自然室温」で快適に暮らせるその理由を、
ご自分の目で確かめてみませんか!
子供さん同伴でも大丈夫ですので、気軽にご参加下さい!
2012年5月2日
都城初!「木」と「塗り壁」で造る、夏冬快適な「地熱利用」の家、K様邸の完成内覧会のお知らせです!
昨年の12月より手がけておりました、都城市
早鈴町のK様邸が完成に近づき、このほど
施主様のご厚意により「完成内覧会」を開催
させて頂けることとなりました。
K様邸は、イオンを始め色々なお店が近くに
ある大変便利なところにあり、大きな片流れ
の屋根が特徴の平屋の36坪となっております。
開催日 : 2012年 4月 21日(土)、 22日(日)
開催時間 : AM10:00~PM5:00(時間外をご希望の場合はお申し出ください)
場 所 : 都城市早鈴町1595-1
※ 今回の内覧会は、終了いたしました。
たくさんの方にお出で頂きまして、本当に
ありがとうございました!
次回は、7月に予定しております。
またのご参加をお願いいたします。
K様邸は、ご夫婦とまだまだ小さな可愛らしい
女のお子様お2人のご家族です。
まだ小さなお子様の健康を大事に考えられ
本物の自然素材を使った家造りを希望され
る共に、都城の夏暑く、冬寒い生活をしなく
ても良いようにと、私どもを訪ねて来られた
ように思います。
真夏や真冬でも冷暖房機器に頼らない「自然室温」で快適に
暮らせる「外断熱の地熱活用住宅」!
室内には、飫肥杉を使った「音響熟成木材」のうづくりの床材、
壁は全面「幻の漆喰」の塗り壁、など、体にも目にも優しい
本物の自然素材のみを使った家造りになっております。
2012年4月13日
とってもオシャレな「木」と「和紙」と「塗り壁」で造る、夏冬快適な外断熱の家、F様邸の完成内覧会のお知らせです!
昨年の10月より手がけておりました、宮崎市
学園木花台のF様邸が完成に近づき、このほど
施主様のご厚意により「完成内覧会」を開催させ
て頂く事となりました。
F様邸は、大きい屋根が特徴の平屋建の56坪で、
ビルトインの大きな車庫、玄関入ると見える坪庭、
天井が高く眺望まで考えたリビング、広いロフト
など、見所いっぱいになっております。
でも一番は、四季を通して快適に暮らす事ができ、澄んだ空気の優しい家だという事でしょうか。
開 催 日 : 2012年 3月 31日(土)、 4月 1日(日)
開催時間 : AM10:00~PM5:00 (時間外をご希望の場合は、お申し出下さい)
場 所 : 宮崎市学園木花台桜2丁目1番1 (加江田神社近く)
お申込方法 : 予約制となっておりますので、お電話、FAX、メールにてお申込み下さい。
※ 今回の内覧会は、終了いたしました。
予約制にも関わらず、たくさんの方にお出で頂き
まして、本当にありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。
F様邸は、ご夫婦とまだまだ小さな男のお子様が
お1人のご家族です。
ご家族の健康と快適性を考えられ、真夏や真冬でも
冷暖房機器に頼らない「自然室温」で快適に暮らせる
「外断熱の地熱活用住宅を」を希望され、室内には
飫肥杉を使った「音響熟成木材」のうづくりの床材、
壁は全面「幻の漆喰」の塗り壁、そして熊本県の
懐水集さんによる天然の染料を使った「手すきの和紙」
など、体にも目にも優しい本物の自然素材のみを使った
家造りになっております。
2012年3月24日
「この大寒波でも、暖か~く快適に暮らせる家」の秘密、都城市で初公開のご案内です!
ここ数日の、マイナス温度の大寒波でも「蓄熱暖房機」
1台で家全体が快適でスリッパも履かずに過ごせる家、
都城市早鈴町のK様邸におきまして、その秘密を大公開
いたします。!
K様邸は、太陽や大地のの持つ自然の力である地熱を
活かした、非常にエコな外張り断熱の高性能住宅になっ
ております。
その地熱を活かすための大事な「外貼り断熱」とは?
そして「気密試験」って?などなど、断熱や構造の仕組みを理解して頂きたく、
見学して頂く場を設けさせて頂きました。
開 催 日 : 2月11日(土曜日、建国記念日)
開始時間 : 気密試験開始はPM1:00を予定しております。
(所要時間はご説明を含めて1時間くらいです)
開催場所 : 都城市早鈴町1595番1
※ 「今回の一般公開は、終了いたしました。
予約制また遠方にも関わらず、たくさんの方にお出で頂きまして、
本当にありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。
まことに勝手ながら、「気密試験」には、
大分県より試験に来られる事や、建物を完全密封して
試験を行います関係で、人数や時間の制約があり、
予約制とさせて頂いております。
真冬でも、家全体が蓄熱暖房機1台で快適に過ごせて、
真夏でも、家全体がエアコン1台で快適に過ごせる、
その理由を、ご自分の目で確かめてみませんか!
子共さん同伴でも大丈夫ですので、気軽にご参加下さい!
2012年2月3日