九州宮崎で外断熱の木の家、冬暖かく夏涼しい健康住宅を建てる工務店
注文住宅・家造りの参考にモデルハウスにも是非足を運んでください

0120-65-9575
TEL 0985-89-3142
FAX 0985-89-3143

最新イベント・見学会情報

【新築完成内覧会のお知らせ!】猛暑の夏でも木陰の涼しさの「高気密・高断熱」の超高性能住宅、木と塗り壁で健康に配慮した自然素材で造る「SDGs」な平屋の家!

※こちらのイベントは終了いたしました。
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。

井上邸内覧会628.png

毎日厳しい暑さが続いておりますが、暦の上では立秋を迎え、秋の涼しさが待ち遠しいですね(*^^*)
宮崎市下北方町にて工事を進めておりましたⅠ様邸で、このほど施主様のご厚意により完成内覧会を開催させて頂けることとなりました。早くご入居されたいところだと思いますが、大切なお家を開放して下さりありがとうございます。

木陰.png

Ⅰ様邸は、ご夫婦と小さなお子様2人の4人で暮らされる敷地面積約100坪、延床面積約37.5坪平屋建てとなっております。

大地震の時でも大事な家族の生命を守れるよう耐震等級3以上断熱性能は「HEAT20 G2」同等など、色々な基準をクリアした「長期優良認定住宅」となっております。
高気密・高断熱であるため、室内で使用する木材塗り壁換気設備にまでこだわり、ご家族の健康快適性を第一に考えた「自然素材のみ」で造られたお家になります。

広いLDK子供部屋そして13帖のロフトが繋がるオープンな間取りは、家族をいつも身近に感じていたいとのI様のたっての希望で、とても素敵な空間になっております。
北側からの優しい光が差し込む広いロフト小上がりの和室など、見どころ満載です♪ 

続きはこちら

2021年8月4日

SDGsの考えをベースに、木と塗り壁の自然素材で造る平屋風二階建ての家、M様邸の「構造・断熱」そして「気密試験」の一般公開を行います!

西都市で工事を進めておりましたM様邸の断熱・気密工事が完了し、社内検査の一環である「気密試験」を行う事に致しました。

気密.png

皆さんは、家の壁の中がどうなっているのか、どんな材料を使って、どんなふうに家が造られていくのかご覧になられた事はありますか?

外壁や間取り、住設機器など見える部分はいろいろ調べたりしますが、「断熱」「気密」「耐震」など構造や性能など見えない部分の事はご存じない方が多いのではないでしょうか!?
でも、実際に住み始めたら、暑さや寒さは大事ですし、地震の時は壊れてこないかと心配ですよね。

完成してからでは隠れてしまう部分ですので、今しか見ることができませんし、非常に大事なところですので、とても貴重な体験になりますよ。

ご自身の目で見て確認し、これからの家づくりの参考にしていただきたく、イズムでは、気密試験の一般公開をさせていただいております。

続きはこちら

2021年7月20日

木と塗り壁の自然素材で造る平屋でも大空間のリビングやスキップフロアのある家、M様邸の完成内覧会のお知らせ!

※このイベントは終了いたしました。

葉桜の季節となり、日中は汗ばむ日も増えてきました。
5月のGWを目前に控え、うきうきしている方も多いのでないでしょうか。

そんなGWスタートの5月1日・2日に宮崎市北権現町にて工事を進めておりました M様邸完成内覧会 を施主様のご厚意によりを開催させて頂けることになりました。
M様、入居前の大切なお家を開放してくださり、ありがとうございます。

毛利邸_628①.pngのサムネイル画像

M様邸は、ご夫婦と小さなお子様の3人で暮らされる敷地面積 約81坪、延床面積 約33坪平屋の可愛いお家で、東北や熊本のような大地震でも安心・安全な「長期優良認定住宅」となっております。

また、喘息アレルギー化学物質過敏症の方でも大丈夫なように空気環境快適性を大事に考え、こだわりの塗り壁の自然素材だけで作る高気密・外貼り断熱の家になっております。

高窓から差し込む明るく開放的なリビングダイニングに併設された書斎 兼 フリースペーススキップフロア となっており、ワクワクするような空間になっております。

全体が吹抜けのような 明るい陽射し が射し込む開放的な大空間です!


<特におすすめと見どころ>

  • 玄関ドアを開けると高窓のある明るく開放的な玄関ホール広い収納
  • 平屋でもリビングの天井高さ4m以上の開放的なあこがれの大空間
  • 子育てママに嬉しい、キッチンに居て全てに目の行きとどくLDK
  • 家事のしやすいキッチンからグルリと回れる水回り動線
  • 注文住宅ならではの 生活を考え抜いてつくられたたくさんの収納造作の棚
  • 自然素材にこだわり「木のアロマ」に包まれる 空気の美味しい爽やかな空間
  • 真冬でも深夜電力利用の蓄熱暖房機1台で、家全体が「24時間、ほんわか快適
  • 室内へ入る陽射しの調節 や 雨風から外壁を守る「深軒
  • 地中熱利用「高気密・外貼り断熱」猛暑の夏でもエアコン1台で快適な「高性能住宅

2面 パース スタジオ3.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

室内でのリスクを極力 減らす為<時間毎 1組様 貸切>にて ご案内させていただきます。

日付2.png

ご参加の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが【感染防止対策】として

▼下記の ご協力をお願い致します。

〇 非接触の検温
マスクの着用

手袋の着用(会場にてご用意しております。)
靴下の着用

「完全予約制」となっております。

これから家造りを考えておられる方の参考にして頂ければ幸いです。


「ご希望の曜日、お時間」を下記フォームのメッセージ欄にて、ご指定して下さい。

2021年4月16日

家族の健康を大切に考えた、一年中快適な「高い吹き抜けリビング」と「生活や趣味を楽しめる」自然素材で造る家、T様邸の「新築完成内覧会」のお知らせ!


※このイベントは終了いたしました。

谷口邸内覧会広告600.jpg


今年の桜は、例年よりも早い開花となりましたね(*^^*)

新年度となり入学式などのイベントが行われる4月10日、11日の良き日に、宮崎市神宮にて工事を進めておりましたT様邸で、施主様のご厚意により完成内覧会を開催させて頂けることになりました。お気に入りとこだわりの詰まった我が家に早くご入居したいところだと思いますが、大切なお家を開放してくださりありがとうございます。

4235444_l-2.jpg

T様邸は、ご夫婦とAちゃんの3人で住まわれる、敷地面積約93坪、2階建ての床面積約54坪となっております。

大地震がきても家族の大事な命を守れるよう耐震基準等を満たした長期優良認定住宅になっており、さらに地中熱を利用した高気密・高断熱のこだわりの高性能住宅になっております。

高気密・高断熱であるため、室内で使用する木材塗り壁換気設備にまでこだわり、ご家族のご健康を第一に考えた「自然素材のみ」で造られたお家です。

キッチンを中心に、大きな吹き抜けのある「広いリビング」や「主寝室」、「パントリー兼貯蔵庫」、「和室」に「水回り」までがぐるっと一周できる作りで、2階は「子供部屋」とご主人こだわりの「書斎」や眺望の良い「トレーニングルーム」を構えるT様のご希望満載のプランになっております!

IMG_7608-2.jpg

続きはこちら

2021年3月25日

ご家族の健康のため「木や塗り壁などの自然素材」で身体に優しい空気環境、「高気密高断熱の地熱活用住宅」で快適性を大切に考えた家、O様邸の「断熱・構造」及び「気密試験」の一般公開を行います!

0210.jpg

家を建てる時に重要視することは、何ですか?

これから老後まで何十年も暮らす事になる家であれば、健康で快適、そして大事な家族を守れるかどうかも重要になってくるのではないでしょうか。

家といっても構造や工法も様々で強度も違いますし、使う素材によっては健康に悪い影響を及ぼすものがあったりとまちまちです。たくさんの選択肢がある中で、決断していかなくてはなりませんので、家づくりが難しいと悩んでいらっしゃる方も多いことと思います。

完成見学会は、行かれたことがありますでしょうか

モデルハウスへは、行かれましたでしょうか

では、構造見学会はどうでしょうか

そこまでこだわってないよ。って方もいらっしゃると思いますが、家の壁の中がどうなっているのか、想像したことがありますか?

業者さんによってそれぞれですので、見に行かれると色々違いがあって面白いと思いますよ(*^^*)

okamototeikozo.jpg

今回、外壁も内壁も貼っていない状態で構造をお見せいたします。

この状態で、断熱・気密の処理は完了していますので、気密値を専用の機械で測る「気密試験」を一緒に行います。

社内基準を0.5以下(北海道などの寒冷地基準と同じ)としています。

施主様立会いで一般公開もしますので、大工さんたちは測定時とても緊張の面持ちですが、年々、というか1棟1棟、数値が良くなっています!

これも長年の経験のあるベテラン大工さんたちの鍛錬の賜物だと思っています。

気密と断熱、構造や材料へのこだわりをご説明いたしますので、ご興味のある方は、ぜひご予約下さい。

「構造見学会」にも来られていたお客様が「完成内覧会」に再びお出でになられた時に、『家づくりが見えてきたような気がする!』と、笑顔でお話しされておられたのは印象的でした。

続きはこちら

2021年3月24日

HOMEへ戻る

一番上へ戻る