最新イベント・見学会情報
猛暑の夏でも快適で健康に暮らせるこだわりの自然素材の家、H様邸の内覧会のご案内!
昨年の2月より手がけておりました、宮崎市大塚町のH様邸が完成に近づき、このほど
施主様のご厚意により「完成内覧会」を開催させて頂くことになりました。
H様邸は、一部2階建ての約35坪で、ご家族がこれからの新生活を健康で快適に、
そして趣味や生活を楽しんで暮らして頂けるようなプランになっております。
オレンジ色の屋根に、優しいベージュ色の自然石風の外壁や、可愛らしいデザイン
の玄関ドア、オシャレな間取りなど、女性目線で考えた家造りになっております。
きっと、皆様の家造りの参考にして頂けるものと思っております。
※ 今回の内覧会は、終了いたしました。
たくさんの方にお出で頂きまして、本当にありがとうございました!
次回は、9月の後半に、宮崎市希望ヶ丘にて完成内覧会を予定しております。
子供さん3人の元気なお母さんと考えたお家です、お楽しみに!(笑)
※まなび野の「体感住宅モデルハウス」は、ご連絡頂けましたら随時、公開中です!
開 催 日 : 2015年 7月 25日(土)~26日(日)
開催時間 : AM10:00~PM5:00
開催場所 : 宮崎市大塚町宮田2951-3(中国料理 北京苑さんの北隣りです)
お申込方法: 予約制とさせて頂いておりまして下記フォームより受付けております。
来場の時間はご自由です。(お電話・FAX・メールにても受付中)
飫肥杉である「音響熟成木材のうづくりの床」や塗り壁の「幻の漆喰」などを使った
こだわりの自然素材住宅になっておりますので、ジメジメした梅雨や真夏でも室内は
わりとサラッとしており、清々しい体に優しい空気環境になっております。
また、真夏や真冬でも,、出来るだけ冷暖房機器に頼らない自然室温で快適に暮らせる
「外断熱の地熱活用住宅」になっているため、今の猛暑の時期でも28℃設定のエアコン
1台で、家全体の温度差がなく常に快適に暮らす事ができます!
2015年7月18日
新しい命が家族に加わり、健康で安心して愛を育める家、S様邸の地鎮祭を行いました!
先日、着工のお知らせをしておりました宮崎市高岡町のS様邸の地鎮祭が、6月22日の
良き日に宮崎八幡宮の祭主様によりつつがなく執り行われました。
本来は、もっと早い時期を予定していたのですが、梅雨らしからぬ豪雨の予報が出ていた
ため今回の日程となりました。
多少の雨は降っておりましたが、地鎮祭の場合は「雨降って地固まる」と言い悪い日として
は考えないため、施主様ご家族も濡れる事もありませんでしたので良かったです。
ご夫婦のご両親も、それぞれ遠方からお出でなられており賑やかな地鎮祭だったのですが、
どちらのお父様も建築のお仕事を長年されておられるプロでございました。(汗)
少し緊張しておりますが、逆に同業のプロだからこそ、私どものこだわりや良さが分かって
頂けるのではないかと思っております。
S様、認めて頂けるように頑張りますので、ご安心ください!
祭主様の祝詞を子守唄にしながら安らかに眠っております。(笑)
ご家族が、健康で安全に、そして快適に暮らせるような家を造っていきたいと思います!
2015年6月27日
断熱・気密のプロ集団が造る、真夏でも家全体が自然の涼しさで暮らせるM様邸の「断熱及び構造そして気密試験」の一般公開のご案内!
宮崎市希望ヶ丘で、工事を進めておりましたM様邸の断熱・気密工事が完了し、社内検査の一貫である「気密試験」を行うことに致しました。
※私どもの手がける住宅はすべて「省エネ住宅ポイント」対象住宅になります。
2階建ての床面積40坪で、M様ご家族のライフスタイルを大事に考え、まだまだ小さな3人の子供さんや働き者のお父さん、お母さんのために自然素材を使った住環境まで考えぬいた健康住宅になっております。
今の梅雨の時期でもベタベタせず、夏の猛暑の時期でも28℃設定のエアコン1台で家全体が木陰のような涼しさで快適に過ごせますので、熱帯夜など全く関係なく夜も熟睡できます!
真冬の寒い時期でも、エアコンは使わず、安い深夜電力利用の蓄熱暖房機1台で24時間暖房となっており、家全体が一様に 快適になります。
朝、起きる時、お風呂で裸になる時、夜中にトイレに起きる時など、寒い思いをせずに一生涯暮らす事ができますよ!
信じられないかもしれませんが、今までの木造住宅での生活とは全く違ったスタイルになります。
周りの木造住宅とは全く違う「何故?そうなるの」を皆様に少しでも分かって頂きたく、今回の一般公開とさせて頂く事に致しました。
開 催 日 : 2015年 6月 27日(土)
開催時間 : PM1:00 気密試験開始予定 (所要時間は30~45分くらい)
開催場所 : 宮崎市 希望ヶ丘2丁目423番地
お申込み方 : 「完全予約制」 ホームページ、メール、FAX、お電話
2015年6月21日
快適で健康に、そして、これからの生活をご夫婦で楽しむための最後の家、Y様邸の「幻の漆喰」塗りが始まりました!
宮崎市佐土原町で工事を進めておりますY様邸の仕上げ工事の大詰めとも言える「幻の漆喰」
塗りの作業が始まりました。
少し大げさな感?(笑)のある名前の「幻の漆喰」ですが、でも本当に優れものなんですよ。
半永久的な効果があり、空気中の化学物質を分解したり、優れた消臭効果や調湿効果など。
喘息やアレルギーなどの症状をお持ちで、化学物質などにも敏感な方には特に違いが分かっ
て頂けるようです。
効果の程は、私どもの「体感住宅モデルハウス」でいつでもお試し頂けますよ!(笑)
ご来場されたお客様に「漆喰だから、こんなに空気がやさしく新鮮で匂いもしないのですね」
と驚かれるのですが、正確にはちょっと違うのです。
基本的には、もともと漆喰や珪藻土自体には化学物質を分解したり、消臭効果はありませ
んし、調湿効果もそれほどはありません、ビニールクロスよりは全然良いですけどね。(笑)
各メーカーさんが、独自に研究開発した効果を期待できるものを材料に練り込んでいるから
であり、ゆえにそれぞれ効果も違います。
自然素材にこだわって家造りをしている私のところには、全国よりいろいろなメーカーさん
よりサンプルが送ってきますが、その中で私が選んだものが「幻の漆喰」でした。
2015年6月18日
新しい命が家族に加わり、健康で安心して愛を育める家、S様邸の着工が決まりました!
今年の1月に、私どもの体感住宅を訪ねて来られ、その後、気密試験や完成内覧会にも
お出で頂き、計画を進めておりましたS様邸の着工が決まりました!
S様邸は、宮崎市高岡町の高岡中学校の近くのきちんと区画整理された閑静な住宅街
にあり、南道路の陽当たりも良い2階建ての38坪となっております。
職場は、お二人共、宮崎市街の方なのですが、住むにあたっての周囲の住環境などを
大事に考えられ、家での生活が楽しめる処を選ばれたようです。
ご家族は、ご夫婦とつたい歩きがやっとでき始めた小さなお子様の、今のところは3人の
ご家族でございます。(笑)
これから何十年もエコで快適に暮らす事を考え「外断熱の地熱活用住宅」を希望され、
室内も空気の浄化や調湿効果のある「幻の漆喰」や「音響熟成木材のうづくりの床」
などの本物の自然素材を使っております。
現在、確認申請の準備中で、許可が下りしだい着工を予定しております。
今年の年末は、ご家族揃って暖かく楽しいクリスマスや大晦日をお過ごしください!(笑)
2015年6月7日