九州宮崎で外断熱の木の家、冬暖かく夏涼しい健康住宅を建てる工務店
注文住宅・家造りの参考にモデルハウスにも是非足を運んでください

0120-65-9575
TEL 0985-89-3142
FAX 0985-89-3143

矢野の家づくり日記

杉やケヤキなどの大きな板材や銘木の掘り出し物を探しに行ってきました!

zentai.jpg創業80数年続いていた銘木などを幅広く扱って
いた大きな会社さんが、今回の不景気の事も
あるのでしょうかこのたび閉業することになり、
在庫を安くでお分けしますと言う案内が来ており
ましたので、早速行ってきました。

良い材が安くで買えると良いなぁと思い、楽しみ
にして行ってきたのですが、その反面寂しい
気持ちもありました。

続きはこちら

2009年2月18日

宮崎市で「家族の集う家」のプランニングを始めました。

宮崎市内のデパートなどにも歩いていけるような街の中心部に、
K様ご夫婦より隠居家を建てたいとのご相談がありました。
(お二人とも、まだお若くて元気です)

現在も同じ場所にりっぱな大きい家があり、
そこに住まわれておられるのですが、
子供さんたちが、近々外国などから帰ってこられることもあり、
これからの事も考えて同じ敷地に、ご夫婦がこれからの第2の人生を健康で快適に
そして楽しんで暮らせるような住まいをと言うことでございました。

続きはこちら

2009年2月9日

今年のお正月、2年ぶりに「えびの高原スケート場」に行ってきました!

suke-to.jpgわが家のお正月の恒例行事のひとつは、
えびの高原にスケートに行くことだったのですが、
昨年は道路が凍結しており行くことができませんでした。

今年も1日までは、積雪や道路の凍結が続いていた
のであきらめていたのですが、2日の朝にスケート場に
電話しましたら、「通れますよ」とのことでしたので
大慌てで準備をして、行ってまいりました。

 (家族より、「なんで急に」とか「計画性がない」とか非難を浴びながら…)

続きはこちら

2009年1月15日

「杉」と「漆喰」だけの本物の健康住宅、K様邸の「完成見学会」が開催されました!

(1)kengakugaikan.jpg11月1日(土)と2日(日)の二日間で、都城のK様邸の完成内覧会を開催いたしました。

施主のK様には快く了解して頂きまして、心より感謝申し上げます。

弊社はゆっくりして頂くために、基本的にはこちらよりはお声をかけないようにしておりますので、
来場されたお客様が見て廻るだけである程度は理解して頂けるように、写真のようにポップやパネルを展示するようにしております。

続きはこちら

2008年11月7日

外断熱・高気密住宅である小林市のS様邸の、気密試験を実施しました!

kimitu(4).jpg小林市のK様邸におきまして、断熱及び気密工事が完了し、
サッシ・ガラスも全て取り付けられましたので、待望の
気密試験を実施いたしました。

検査は、同じ「ecoハウス研究会」のメンバーである大分県の
佐々木総合建設の佐々木社長にお願い致しました。

佐々木社長は、すごい勉強家でありまして、検査員の
資格を取得した上に、高額な検査器具まで購入し、
自社の建てた住宅全ての気密試験を行い、不備がないかを
確認された上で、工事を進めておられるそうです。

 

 

 

続きはこちら

2008年10月25日

HOMEへ戻る

一番上へ戻る