九州宮崎で外断熱の木の家、冬暖かく夏涼しい健康住宅を建てる工務店
注文住宅・家造りの参考にモデルハウスにも是非足を運んでください

0120-65-9575
TEL 0985-89-3142
FAX 0985-89-3143

後悔しない家づくりの心得

インナーバルコニーとは?設置する際の注意点も解説します! 22年09月05日

「インナーバルコニーって何だろう」「インナーバルコニーをつくるときに注意するべき点は何だろう」
このようなお悩みを抱えている方は多いでしょう。
そこで、今回はインナーバルコニーの概要と、設置するときの注意点について解説します。

4081739_s.jpg

□インナーバルコニーとは?

インナーバルコニーとは2階以上につくられるバルコニーで、バルコニー部分が建物の内側に入り込んだような形をしています。
屋根付きのバルコニーなので天候の影響を受けにくく、様々な用途で使えます。
一戸建て住宅の建築をお考えの方にとっても人気がある間取りです。

通常のバルコニーとの違いはその設置方法にあります。
一般的なものは建物の外に張り出しており、屋根が設けられていません。
ですので洗濯物や布団を干すために使われます。

一方でインナーバルコニーは建物の一部が屋外になっており、屋根が設けられています。
屋根があるという点が一番のメリットで、プライバシーが確保でき、いつでも洗濯物を干せます。

もう1つのメリットはリビングを拡張して使えることです。
リビングに大きな窓を設けてインナーバルコニーとつなげることでリビングが広く感じられたり風が心地よく入って開放感のある空間になったりします。
においが気になるバーベキューも自然に換気できるので快適です。
このようにリビングの使い方の幅が広くなるのもメリットです。

□インナーバルコニーをつくるときに注意することは?

インナーバルコニーの概要やメリットについて解説したところで設置する際の注意点について解説します。

1つ目は目線居合わせた動線にすることです。
インナーバルコニーをつくるときはパブリック空間にするか、それともプライベート空間にするかで間取りが変わります。
例えば外の空間を感じたい場合はパブリック空間として間取りを考えると良いでしょう。
リビングを2階にしたり飲食物を運ぶ動線から考えたりすると便利な形状になります。

2つ目はプライバシーを十分に確保することです。
インナーバルコニーは屋根付きで建物の中に引っ込んでいる形状なので、他のバルコニーに比べてプライバシーは確保しやすいです。

しかし隣家との距離が近かったり車や人通りの多い道路に面していたりする場合は、視線が気にならないようにフェンスを高めに設置しましょう。
プライバシーのことを考えすぎて日当たりが悪くなることがないよう、よく考えてプランニングしましょう。

23278468_s.jpg

□まとめ

この記事では、インナーバルコニーについて解説しました。
建物の内側に入っているので、洗濯物を干したりバーベキューをしたりと様々な用途に使えます。
この記事を家づくりの参考にしていただけると幸いです。

HOMEへ戻る

一番上へ戻る